Quantcast
Channel: 気まま雑記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 663

CONTAX AXであじさい撮影

$
0
0
梅雨になると野外での撮影気分が・・・
いやいや、この季節だからこそあじさい撮影をしないと!
 
Ycax1_20200628
Planar50F1.7 絞り解放
近接が弱いこのレンズがAXでは10mmボディを後退する
機能のおかげで花の撮影が出来るようになって嬉しい。
さらに、AFを使うと老眼でピント合わせが辛いときにも
ちゃんと写る(笑)
 
今回の撮影では、あまり使っていない40-80ズームを
使ってみることにした。
 
Ycax5_20200628
Vario-Sonnar40-80F3.5 40mm側 絞り解放
 
Ycax2_20200628
Vario-Sonnar40-80F3.5 80mm側 絞り解放
このレンズ、私の老眼でピン合わせをしようとすると、
どうもピークが判らずにピンボケを連発するので持ち出す
機会がほとんどなかった。
(近接が弱いこともあるが)
そこで気が付いた。
・AXのマクロモードで近接撮影を可能にする
・最後のピン合わせをAXのAFで行う
結果は上々。
AXが登場したときには「こんな遅いAFでは使えん!」とか
言っていたくせに、老眼になったら便利に使うのである。
こういうのを「年の功」というのか?
 
Ycax3_20200628
Distagon28F2.8 絞り解放
 
Ycax4_20200628
Sonnar85F2.8 絞り解放
外出自粛も終わったのであちこち撮影に行きたいが、
本当に大丈夫?という気持ちもあってどうも気が乗らない。
どうしたものか?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 663

Trending Articles