今日は雨だろう・・・と諦めていたのだが、どうにか曇天になった。
今日もブロニカDxで撮影したのだが、現像が上がってくるのが
な!なんと!4/14なので当然結果を見るまで時間がある。
カビ対策でレンズを発掘したら、デッケルマウントレンズが出てきた
ので久々に撮影したみた。
フォクトレンダー セプトン50F2 絞り解放
ローデンシュトック ヘリゴン50F1.9 絞り解放
ここで一休みして、トプコンのビハインドシャッター機のレンズ。
トプコン UV Topcor50F2 絞り解放
鉄道撮影はここまで、デッケルレンズに戻る。
フォクトレンダー ダイナレックス90F3.4 絞り解放
ローデンシュトック イザレックス50F2.8 絞り解放
デッケルもUVトプコールも、ビハインドシャッター機は一眼レフの
レンズなのに最短が1m(ダイナレックス90F3.4は2.5m!)と桜の花の
撮影にはちょっと厳しい。
なにか工夫しなくては・・・・