草撒きは一応終わったので、その続きの工作をする。
湿地部分をあれこれと追加工作
湿地部分は、やはり「ちょっと危うげな雰囲気」でないといけないだろう・・・
ということで、あちこち着色したり、湿気た感じにしたり、水たまりにしたり・・と
追加工作をする。
こんなことをやっていると「泥炭採掘もしてみるか」などと妄想は膨らんで
いく・・・
さて、続いては「樹木」である。
Oナロー用の広葉樹を転用する
Oナロー用に作成した樹木もカットして転用することにする。
広葉樹…「本当に葉っぱが散る」のがちょっと問題なのだが・・・
ヒムロ杉も出してきて、広葉樹はカットして・・
買い溜めておいたヒムロ杉も出してきて、トドマツなどの幹も用意しつつ
樹木の用意をする。
広葉樹についても、Oナロー用をカットしておいた。
レイアウト工作、ここまで来ると地味に日々進捗するようになって楽しい。