Quantcast
Channel: 気まま雑記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 662

花巻デハの動力交換(4)

$
0
0

主にアレルギー問題解決(ハウスダスト2)で時間を取られて模型工作の
進捗が悪い(かなり言い訳っぽい)

Sun3_20171029
 新動力装置でDCCサウンドを搭載する苦労

本当は新しいSFX(モバイル一体)を使いたかったのだが、主に
予算の都合で調達出来ず、SFX004+DZ125の仕様を継続する。
SugerQubeが電車の音に向いていない?のはともかくとして、
16φのスピーカーでは花巻デハの小さいボディには収まらない・・
あれこれスピーカーを試した結果、QSIの12.7mmがいい感じなので
エンクロージャーを作成して搭載することにした。

Sun4_20171029
 苦労してデコーダとスピーカーを搭載

モバイルデコーダは前部、スピーカーも前部に収め、SFX004は斜めに
してなんとか収めた。
架線集電にしたとしても、まあ、なんとかなるだろう。

Sun5_20171029
 とりあえずは2両のDCCサウンド車が揃った

さて、DCCサウンドの車両が2両揃って・・
こうなると「同時に2両走らせて遊べるレイアウト」を考えないと
楽しくない。
どうしたものか?

Sun6_20171029
 軽便祭りで見たレイアウトの教訓を生かして・・

軽便祭りで見たり走行させてもらったりして、考えていたプランは
こんな感じである。
う~む・・


Viewing all articles
Browse latest Browse all 662

Trending Articles